ご予約はこちらから

ネット予約はこちら

               

LINEかんたん予約

               

お電話番号

ブログ

今日のひとツボ☆~天窓~

ようやく、秋らしい天気が続くようになった今日この頃。

朝晩の冷え込みが、少しづつ出てきていますので通勤・通学の際には調節しやすい恰好でお出かけくださいm(__)m

 

 

本日ご紹介するツボは、「天窓(てんそう)」です。

 

 天窓

 

天窓は、手の太陽小腸経の16番目のツボになります。

 

ツボの位置は、前頸部、胸鎖乳突筋の後縁、甲状軟骨上縁と同じ高さに取ります。

喉の高い所とアゴの骨の後ろ角の中間の高さで胸鎖乳突筋の後側の縁、外頚動脈が拍動している所にあります。

耳の後ろにある乳鎖突起という骨からまっすぐ下に下ろした線と、喉仏から水平に引いた線が交わる所にあります。

 

 

天窓の名前の由来は、「天」は頭を指し、「窓」は頭部にある七窮(眼・鼻・耳・口の7つの穴のこと)を指しています。この経穴は七窮の疾患を治すので、窓を開け気の通りを良くすることからこの名がつけられました。

 

 

 

 

 

天窓の効果効能は、耳のつまりを通し、回復させます。

中耳炎や耳下腺炎、難聴・耳鳴りなどの耳の疾患や頭痛、また咽喉部の張りや痛み、扁桃炎の腫れにも効果を発揮します。

 

頸肩腕症候群やムチウチ症からの痛み、下歯痛や三叉神経痛などにも有効です。

 

 

 

 

天窓を押す際には、反対側の親指を抜かした4本の指の腹で円を描くように

シコリを揉み解すようにします。

片頭痛の場合、強めの力で大丈夫なのですが、左右ほぐす時には、弱い力で丁寧に指圧します。

基本的にこのツボを押す時はゆっくりと軽めに指圧しましょう。

強く押しますと動脈が押されて苦しくなります。

もちろん家庭灸や温熱灸療法が効果的です。

 

当院でもおススメしているパイオネックス(貼る鍼)を貼ることで、硬くなった筋肉をほぐしてあげるのも効果が期待できます。

 

 

 

秋は、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など様々な表現がされます。

読書の秋は、最近ではスマホでも読むことができる手軽さもあって、通勤途中で読んでいる方も多いのではないでしょうか?

スマホを使用している時は、どうしても下を向くことが多く、首や肩のかけて負担が大きくなってきますので、少し疲れたなと思ったときは、この天窓を押してみてください!!

 

 

それでは、また次回(^^)/

ばいバイセコーbicycle

〒174-0064 東京都板橋区中台1丁目37-3

上板橋駅 徒歩5分

土曜日午後の受付時間は14:30〜16:30になります。

休診日 日曜日・祝日

お電話はこちら

03-3550-8809

LINE簡単予約

こちらからSUN公式アカウントを追加いただけます。追加後簡単に予約することが可能です。

LINE公式アカウントを追加する

ネット予約

こちらのボタンからサイトから予約することが可能です。

ネット予約はこちら