今日のひとツボ★~三焦兪~
立冬が過ぎ、暦の上では冬ですが、日中はまだまだ過ごしやすい日が続いています。
紅葉も中々進まず、紅葉狩りを検討している方も予定を組むのが大変で頭を悩ませているのではないでしょうか?
このままいくと、12月に入ってから紅葉狩り…なんてこともあるかもしれませんね。
本日、ご紹介するツボは「三焦兪(さんしょうゆ)」です。
三焦兪は、足の太陽膀胱経の22番目のツボで三焦の背部兪穴になります。
ツボの取穴部位は、腰部第1腰椎棘突起下縁と同じ高さ、後正中線の外方1寸5分に取ります。
三焦兪の名前の由来は、『三焦を治するところ』※三焦は、上焦(胸から上)・中焦(胴体)・下焦(下腹部から下)の3つを指す。ということからこの名前がつけられました。
三焦兪の効果効能は、血液循環を整え、ほてりと冷えを和らげる効果があります。
その他にも腰痛、心身が疲れやすい、体がだるい、消化不良、腹痛を伴う下痢・便秘などといった症状にも効果があります。
また、女性の下腹部のこわばり、痩せすぎ、副腎と関係していることからホルモンバランスの調整やニキビなどにも効果的と言われています。
三焦兪を押すときには、押してもらう方はうつ伏せ人に寝て、押す方は相手のつかむようにして垂直に押していきます。
その際は、5秒くらいかけてゆっくり押し、5秒くらいかけてゆっくりと力を抜いていくというのを相手の筋緊張が緩むのを確認しながら5~10回繰り返すようにしましょう。
ご自分で押す場合には、少々押しずらいですが、身体の中心に向かって親指の腹でゆっくりと押していき、ゆっくりと力を緩めるというのを繰り返しましょう。
秋も深まりつつありますが、気温変動の影響なのか、紅葉が遅れているようです。
紅葉狩りへ写真を撮りに行くのを楽しみにされている患者様が「まだ色づきが悪いからいけないんだよ。」と嘆いていました。
朝晩は冷え込むようになってきましたが、まだまだ日中は暖かいので紅葉も遅れているのかもしれませんね。
日中が暖かいのは、過ごしやすくていいのですが朝晩との気温差が大きいと体調を崩しやすくなるので体調管理には十分お気をつけてお過ごしください。
それでは、また次回(^^)/
バイバイク~