今日のひとツボ☆~曲垣~
先日、夏休みをいただき実家に帰省しました。
天気はあまり良くありませんでしたが、久々に会う方もいてゆっくりとした時間を過ごせました。
本日ご紹介するツボは「曲垣(きょくえん)」です。
曲垣は、手の太陽小腸経の13番目のツボになります。
ツボの取穴部位は、肩甲棘内端の直上で、棘上窩の内側の隅の陥凹中に取ります。
臑兪と第二胸椎棘状突起の連結線の中点にあたり、肩甲骨の内側のくぼみからおおよそ2cmほど上のところにあります。
曲垣の名前の由来は、塀や垣根の意味からきています。
この経穴は肩甲棘上方の陥凹部にあって、肩甲骨の形が低い塀のように弯曲していることから、この名がついたといわれています。
曲垣の効果効能は、ズバリ寝違えから起こる肩のこわばりを和らげる効果です
曲垣を刺激することによって、肩や首の気血の流れがよくなり、筋肉に酸素や疲労物質が溜まらないようになり、コリが解消されていきますので、首や肩のコリが酷く、背中までこわばっている時に効果的です。
曲垣を押す際には、人差し指や中指の先をツボに当て、腕全体の重さで手前に引くようにゆっくり押しまわすように
5秒の指圧を5回ほど繰り返し、指圧します。
また、家庭灸や温熱灸療法で温めてあげるのも効果的です!
今月は3連休が2週続き、ゆっくりするにもどこかへ出かけるにももってこいですね。
ゆっくり過ごすという人の中には普段より長めに睡眠時間をとって、たっぷりと体を休めるという方もいるでしょう。
万が一、寝違えてしまった場合は、このツボを押してみてください。
それでも、改善しない場合は是非、当院へお越しください!!!!
ヨ・ロ・シ・ク(^^)/